こんにちは「HAYATONIKI」です^^
今回は今話題の『MAGO Mint』についてお話ししていきます✨
このブログで分かること
✅MAGO Mintの概要をおさらい
✅MAGO Mint Mint情報
✅今後のイベント予定
✅これからの船旅を楽しむために
MAGO Mint 概要
MAGOが立ち上がった経緯
世界中の電子ゴミが集まるガーナのスラム街「アグボグブロシー」。
ここでは世界中の電子ゴミが不法投棄され、貧しいスラム街の人々はその電子ゴミを燃やして金属を採取し販売することで生計を立ているそうです。
ゴミを燃やした際には大量の有毒ガスが排出され、ガスマスクなしで労働している為、ガンになったり器官の病気になったりして30代で亡くなってしまう方もいるとのこと。
これだけ危険な労働をおこなったのにも関わらず1日の日当は約500円ほどととても低賃金。
児童も労働をし、そこに住む牛にも汚染の影響が広がり、その牛が市場に出回っていたりと劣悪な環境の中で生活を送っています。
美術家の長坂 真護(Mago)はこの状況を見てこのスラムの現状を変えたい、このスラムを撲滅したいという思いに至りました。
ゴミを焼却している写真。
売上金で850個のガスマスクを寄付したため、ガスマスク付きの写真になっています。これをガスマスクなしで行っていたなんて、危険過ぎます。
ガスマスクを付けていたとしても日本では考えられないような危険な労働です。
MAGOの目標 #スラム撲滅
MAGOは具体的な目標として、2030年までに100億円超を集めアグボグブロシーに最先端のリサイクル工場を建設することや環境にやさしい農業などの事業展開を目指しています。
この100億円のリサイクル工場では約1万人が雇用できると想定されており、3万人の家族を養うことができると考えられています。
また後述しますが、ガーナの人々が独立して生計を立てられるようにする。
世界に環境保護やサスティナブルな考えを伝え浸透いくことも目標に掲げています。
目標達成のために(サスティナブル・キャピタリズム)
MAGOはスラム撲滅への資金の調達方法について、不法投棄された絵を利用した作品を作って収益にすることを考えます。
(元々路上で絵描きをしていた為、その技術を生かそうとお考えになったのでしょう)
不法投棄されたゴミを絵具と呼び、その絵具を利用してアート(文化)を作ることでゴミ(環境保全)を減らす。
アートが売れることでゴミがお金になり、お金を得ることで生活が豊かになり、またアートを作るという好循環を作る。
『サスティナブル・キャピタリズム』(持続可能な資本主義)を好循環を提唱されています。
他のアーティストと大きく違う点は、『問題提起型』ではなくさらに一歩踏み込んだ『問題解決型』の考え方です。
問題をメタ(意味:「超~」「高次~」)基準まで落とし込んだ思想で、ただのロマンチスト的な思考ではなく現実的な実践者であることが尊敬できる所だなと思います。
「文化(アート)」「経済(お金・生活)」「環境保全(ごみの削減)」この3つの歯車が持続的に回る。
そしてアートはメッセージ性を帯び、サスティナブル・環境保全の思考が世界に広まっていく。
アートを作ることで世界が良くなり、スラム街が豊かになることって素敵ですよね✨
寄付を募って現状を訴え、資金を集めることもできたでしょう。
通常なら問題を提起し、解決することは自分にはできないと諦めるでしょう。
だけど、それをしない。
それは本当に問題を解決に導き、持続可能な社会を実現するという強い思いが形になったのだと思います。
画像はMAGO Mint Discord内でMAGOさんに添付していただいたもので、『サスティナブル・キャピタリズム』の循環について記載していただいたものです。
更に先に見据えるGoalとは(この旅はまだ始まりにすぎない)
(ここからは一部考察が含んでいます)
作品は飛ぶようにうれ、昨年は10億円を売り上げ最高2億円で作品が売れています。
毎年毎年売上げは上昇し、目標とする100億円へは作品を作り続けることでもう遅かれ早かれ手の届く未来となっているでしょう。
その先に何を考えているのでしょうか。
なぜNFTという新しい分野に望むのでしょうか?
それは
『サスティナブル・キャピタリズムをアグボグブロシーの人々、自らの手でより早く成し遂げる』
これが答えなのだと私は考えます。
今回の『MAGO Mint』の次のプロジェクトとして『スラムスターズNFT』の販売を予定していると告知がありました。
ガーナの方々自らがアートの作者となり『サスティナブル・キャピタリズム』の好循環を作っていく。
(このブログを作るに至ったのは、こんな胸が熱くなる船に乗っているんだなと感動したのがきっかけです。)
また、今まではリアルなアートを通してこの目標を成し遂げようと思われていたと推測できますが今回はNFTを通じてその目標にチャレンジしてみようとお考えになりこのプロジェクトは始まっています。
それはFounderであるDAINIKIさんと出会い、NFTの強みを生かして目標を達成するメリットを感じてもらえたからだと考えます。
NFTが他のアート作品と違う点は以下の点が考えられます(あくまで私の考えでNFT化するメリットを考察しています)。
1.唯一無二の「一点物」であることを証明できること。偽物はすぐに分かること(経済)
2.2次流通費用によってクリエイターが継続して収益を上げる仕組みをくれること。
デジタル上のアートの為、作品が劣化することもないこと(経済)
3.クリエイターだけではなく、『写真家』『マーケタ―』など様々な雇用の創出ができること。(文化)
4.色々(違う職業)な方々が関わることでより、『環境保護』『サスティナブルな考え』をより広く早く浸透できること。(環境保全)
5.DiscordやSNSを通じて作り手の方にも成果や問題を実感できること。(これはサスティナブルキャピタリズムを早めより高めることになるのではと考えます)
現物のアートがこれだけ売れているので、NFT界からアファーがたくさん来るのも納得できます。
是非、NFTの世界で目標達成を成し遂げて欲しいものです。
下記は提示されているロードマップです。
ゴミでアートを作り、作られたアートがお金になりゴミも減る。
貯まったお金はリサイクル工場となり、雇用が生まれ生活環境改善へ役立つ。
子供たちの為に学校を作り(現在は青空教室で勉強している)、教育環境を整え、お金を稼ぐ環境を作ることで労働のために学校へ行けない子供たちを学校に通わせる環境を作る。
アートが売れれば美術館を作り世界中から人を集めることができ、観光産業が成り立ちさらに環境改善を他の国々の方へ訴えることができる。
この1枚のロードマップにはこんな思いが込められているのだと思います。
MAGO Mint 情報
ここからは少し現実的なMint情報を記載します。
総数300枚(内運営保有分45個)
8/20(土)プレセール 0.185ETH (JST10:00~24時間の間でMint)
余りが出た際は8/21(日)パブリックセール0.25ETH
第2弾 『スラムスターズNFT』情報
時期は明言なし
総数約3,000枚を予定(内80%はMAGO Mintホルダ―への配布を検討)
※あくまで(仮)で検討段階の話しになります。
二次流通費用はガーナの方々へ
ここからガーナの方々の新たな挑戦が始まります✨
このプレセールのMint価格は初めて路上販売されていた時の価格に近い価格だそうです。
本物の絵を何千万や何百万円で購入している方からすると破格の価格ですね。
まだNFTが普及しきっていない状況の為、本物のアートを購入→安いからNFTも購入となってはいませんが(告知していないため知らないということもある)、これらの方が本格参入するとなかなか手に入らない物になってきそうです。
何より最初の出発からこの船に乗って航海し、同じ景色を見ながら#スラム撲滅へと向かっていけるのは何とも感慨深いものです。
(ここで痴話話しをはさみます。投資助言ではありませんので自己責任でお願いします)
Mint出来ない方はどうすればこの船に乗ることができるだろう。
もう遅かったのではと考えることだと思います。
私が同じ立場ならパブリックセール、2次流通と今後のAL付与(第二弾NFT販売に向けたもの)に期待します。
パブリックはあっても可能性が低いかもしれませんが買えたらラッキーくらいで狙い、2次流通と今後のAL付与に期待します
。DAINIKIさんが短期・長期両方の軸で考えると言われていたので、短期的にも何かユーリティのようなものは準備されているかもしれません。
ただ、アート作品自体が価値のある作品の為そんなにすぐやたくさんのユーティリティはないと考えます。
それを理解していない方は価格が徐々に下がってきた段階で売りに出すこともあるでしょう。
普通のプロジェクトの場合は一般的にrevealされ約1ヶ月~2ヶ月くらい経つ頃には動きがなくなっていることが多く、価格が徐々に下がってくることが多いです(結構参考にならないかもしれませんが)。
またこのプロジェクトはAL付与の方法がとてもおもしろい為、第二弾のプロジェクトについてもDiscordで楽しむことで付与のチャンスがあるのではないかと個人的に考えています。
今後のイベント予定
9/10(土)~11/6(日)で長坂 真護 展を開催予定 場所は上野の森美術館です✨👍
私も行って見たいと思います!
今後の新しい情報はTwitter,Discordにてご確認ください👍
■Twitter
〇MAGO Mint公式サイト
https://twitter.com/MAGOMint
〇長坂 真護さん (美術家)
https://twitter.com/artistmago
■Discord
https://discord.gg/CRTz9epsfY
〇SPAMDAOとのコラボAMA
https://twitter.com/SPAM_DAO/status/1555900167005425665?s=20&t=6Te_toCNKbRQ1xu6OQ8YYA
〇KMCとのコラボAMA
https://twitter.com/KawaiiMetaNFT/status/1551825845966503936?s=20&t=k6vYzZDfqLOUy9S4_EZg9g
〇MediaDAOとのコラボAMA
https://twitter.com/MediaDAOs/status/1558043435034038272?s=20&t=IRcNHZqruFNp_Ycd0MwO5g
〇鳴門美術館とのコラボAMA
https://twitter.com/NFTNARUTO_/status/1559163111378423808?s=20&t=7DB8BCDOHISani9s6l7hfg
■書籍
〇君の行動に愛はあるか?
〇1まいのがようし(予約商品)
〇NAGASAKA MAGO ALL SELECTION(予約商品)
君の行動に愛はあるか?と1まいのがようしを注文しました✨👌
届くのが楽しみです😆
これからの船旅を楽しむために(MAGO船の楽しみ方)
Discordで会話を楽しみ、MAGO Mintを応援しましょう!
そしてDiscord内のイベントに参加してサスティナブルについてみんなで楽しみながら意識を高めましょう。(今後の予定は現状未定未定)
moon(AL)も欲しいですね🙄✨
アートを飾って楽しむ方法もあります😇
ᴏɴᴄʏʙᴇʀでは無料で作品を飾ることができます。
Twitterリンクに貼ると自慢できます🤠
左は私の美術館です✨
https://oncyber.io/
NFT鳴門美術館ではイベントでパスホルダー限定ですが、期間限定でNFTを飾ることもできます✨
https://twitter.com/NFTNARUTO_
自分の作品が実際に展示されるってすごくないですか😍
※小話しですが、鳴門美術館は以前は年間で数十人しか来館者がいないような美術館だったようです。
NFTを専門とする美術館に生まれ変わったことに来館者が増加し、今では国からの助成金を切っているほどの経済状況になっているそうです。
NFTは手段の一つにすぎませんが、NFTを通じて様々な発想が生まれ新たな価値を創造できるというのはおもしろいですね✨
詳しいイベント情報は公式Twitterをチェック✅
みんなで作品とプロジェクトを応援し、日々目標を少しずつ達成する喜びを分かち合えたら最高ですね!
最後にボブさんの動画をご覧ください👍
#スラム撲滅 #Team MAGO Mint 出発🚢💨💨💨
この動画を作成したボブさん✨👌